-
-
下位脱出に向けて示した攻撃スタイル! 前期第6節 大院大×京都橘大 を見てきた!
2025年5月3日(土)、GWに三木総合防災公園陸上競技場で行われた第2試合、大阪学院大学×京都橘大学 の試合を見てきました。開幕からの5試合、未だ勝利のないチーム同士の対戦。どちらが初勝利をあげるの …
-
-
開幕から突き進む首位街道! 前期第4節 大院大×桃山大 を見てきた!
2025年4月20日(日)に三木総合防災公園陸上競技場で行われた第2試合、前期第4節、大阪学院大学×桃山学院大学の試合を見てきました。大院大はここまでの3試合、関学大、同大、大体大と戦って1敗2分と未 …
-
-
開幕からの鬱憤を晴らす完勝! 前期第4節 同大×京都橘大 を見てきた!
三木総合防災公園陸上競技場で行われた前期第4節、同志社大学×京都橘大学の試合を見てきました。3節を終えて両者とも勝ち星はなく3試合全て前半での失点があり守備の構築は道半ば。同大は1分2敗で11位、京都 …
-
-
選手層の厚い両雄の激突! 前期第1節 京産大×大体大 を見てきた!
4月6日(日)に行われたヤンマースタジアム長居での第2試合、京都産業大学×大阪体育大学の試合を見てきました。京産大は昨季惜しくも3位。インカレでは強化ラウンドにまわるも優勝を果たし関西にもう一つ出場枠 …
-
-
舞台はサンガスタジアム! 2025シーズン開幕! 前期第1節 阪南大×関西大を見てきた!
いよいよ関西学生サッカーリーグ2025シーズンが開幕。サンガスタジアムby KYOCERAで行われた、阪南大学×関西大学 の試合を見てきました。昨季は勝点こそ2位関西大と2差だったものの攻撃力で他チー …
-
-
今季の積み上げが形となって現れ快勝! 後期第10節 関西大×大体大 を見てきた!
2024年11月10日(日)にヤンマースタジアム長居で行われた後期第10節、関西大学×大阪体育大学の試合を見てきました。第9節を終えて現在1位の関西大。しかしながら安定して勝利しているわけではありませ …
-
-
成熟した守備が光った好ゲーム! 後期第10節 関学大×京産大 を見てきた!
2024年11月10日(日)にヤンマースタジアム長居で行われた後期第10節、関西学院大学×京都産業大学の試合を見てきました。関学大は後期に入って1勝あげた後にまさかの6連敗。しかしその後は大体大、阪南 …
-
-
伝統の一戦は拮抗した接戦に… 後期第11節 関学大×関西大 を見てきた!
2024年11月17日(日)にヤンマースタジアム長居で行われた第2試合の後期第11節、関西学院大学×関西大学の試合を見てきました。関学大は後期第10節終了時点で勝点33の6位。前日の試合で共に勝点30 …
-
-
優勝への執念と2位奪取への意地、激戦の果てに… 後期第11節 京産大×阪南大 を見てきた!
2024年11月17日(日)にヤンマースタジアム長居で行われた後期第11節、京都産業大学×阪南大学の試合を見てきました。後期第10節終了時点で第3位の京産大は直近2試合は1敗1分と勝利から遠ざかってし …
-
-
追いすがる相手をねじ伏せシーズンダブル! 後期第9節 京産大×大体大 を見てきた!
2024年11月3日(日)にヤンマーフィールド長居で行われた第2試合、京都産業大学×大阪体育大学の試合を見てきました。京産大は1位阪南大との勝点差1で2位につけています。追い越すためにも前節に続き連勝 …