サッカー見て書いて

てくサカ!

大学サッカー

得点力ある相手に追加点許さず逆転勝利! 前期第3節 関西大×大経大 を見てきた!

投稿日:

三木総合防災公園陸上競技場で行われた第2試合、関西大学×大阪経済大学の試合を見てきました。
関西大のフォーメーションは4-4-2。GKは#1山田和季(3年・近江高)。4バック右から#2桑原航太(2年・帝京長岡高)、#30大西志有太(3年・磐田東高)、#4木邨優人(4年・京都U-18)、#3吉村瑠晟(3年・神戸弘陵学園高)。ダブルボランチは#18和田健士朗(2年・C大阪U-18)と#7三木仁太(3年・G大阪ユース)。右SH#6川島功奨(4年・京都U-18)、左SH#8真田蓮司(2年・東山高)。2トップは#11浅田彗潤(3年・讃岐U-18)と#24兎澤玲大(1年・京都U-18)です。
対する大経大は3-5-2。GKは#1山際壮太(2年・興國高)。3バック右から#2小林拓斗(1年・青森山田高)、#4大隅颯(3年・近江高)、#3森本大智(4年・神戸U-18)。ダブルボランチは#6植田一輝(4年・霞ヶ浦高)と#8和田直樹(3年・G大阪ユース)。右WB#11山本青英(2年・東海大付属大阪仰星高)、左WB#19上辻健介(4年・槻の木高)。トップ下に#10村上陽斗(4年・東海大付属大阪仰星高)、2トップ#29下崎蘭真(2年・興國高)と#23下崎琉宝(2年・興國高)です。

試合開始。
前半4分、大経大・#23下崎琉宝が敵陣右サイドライン際の浅い位置で倒され、大経大がFK獲得。#19上辻健介の左足から高いボールが放たれ、PA中央の競り合いからこぼれ球を大経大・#4大隅颯が右足を振るも枠の上。
前半8分、関西大・#2桑原航太が#6川島功奨とのワンツーで敵陣右サイドのスペースへ抜け出しグラウンダーのクロス。しかし中央で味方はさわれず。
前半11分、敵陣右サイド、関西大のスローインから#6川島功奨がボールを受け、相手に囲まれながらも鋭いターンと細かなボールタッチでかわしてスルスルと内側へボールを運び、左足で浮き球の斜めのクロス。しかしボールが長すぎてGKがキャッチ。
前半13分、大経大・#6植田一輝が前のスペースへ走らせようと中盤から浮き球の縦パスを出すと、#23下崎琉宝が右足を高く上げてつま先でトラップしボールを足下へおさめる。そして左サイドで相手を一人かわしての左足クロス。#29下崎蘭真が走り込むが、関西大・#4木邨優人が背後から高さで上回りクリア。
前半22分、中盤左サイドで関西大・#11浅田彗潤がワンタッチで縦にスルーパス。#3吉村瑠晟が抜け出し左ハーフレーンPA手前からグラウンダークロス。#24兎澤玲大がPA中央で左足に持ち替えるところで大経大・#4大隅颯が倒れ込みながら足を伸ばしてこれをカット。こぼれ球を関西大・#11浅田彗潤が押し込もうとダイレクトでシュートを放つがすぐさま立ち上がった大経大・#4大隅颯が再び足を伸ばしブロック。CKへ逃れる。
前半23分、関西大の右CK。#18和田健士朗の右足から放たれたボールは大経大にクリアされるも、こぼれ球を関西大・#7三木仁太がダイレクトでシュート。しかしこれもブロックされゴール前で一瞬混戦となるが結局クリアされる。
前半24分に飲水タイム。
前半38分、関西大のスローインを、大経大・#19上辻健介が猛ダッシュで敵陣左サイドで奪って前に運び、縦パス。PA左手前で#8和田直樹がキープし、ペナルティアークへ走り込んだ#11山本青英へ。相手に倒されながらもグラウンダーでゴールへ流し込み大経大が先制! 0-1

前半43分、大経大が敵陣中央やや左寄りの位置でFK獲得。関西大はニア側(キッカーから見て左側)に壁2枚立たせ、大経大はその壁の右側、中央に近い位置に膝立ちで2枚立たせ、ボールをGKから隠す作戦。大経大・#10村上陽斗が右足を振った瞬間に膝立ちの2枚は頭を伏せ、その頭上を抜けたボールはゴール左下の隅へ飛んだがわずかにポスト左。関西大GK#1山田和季もしっかり反応。
前半45分、センターサークル付近の関西大・#4木邨優人から左サイドの#3吉村瑠晟にボールが入ると#3吉村は爆発的な瞬発力で相手を抜き去り左サイド深い位置へ。スライディングしてくる相手も見切って切り返しでかわしPA内へ進入。左足でシュートを放つも相手との接触でうまくミートできず枠の外。
大経大がリードを保ったまま前半終了。 0-1

ハーフタイムに関西大は#24兎澤玲大に代えて#21堀颯汰(1年・帝京長岡高)。大経大は#29下崎蘭真に代えて#9廣岡一樹(4年・東海大付属大阪仰星高)をそれぞれ投入。
後半開始。
後半3分、敵陣左サイド深い位置から大経大のスローイン。#2小林拓斗のロングスローでPA中央に放り込まれ、関西大がなんとかPAの外へ掻き出すもボールは大経大・#8和田直樹の足下へ。トラップからの浮き球をダイレクトでボレーシュート。しかし惜しくも左ポストを叩いてしまいゴールならず。
後半6分、大経大・#19上辻健介が敵陣左サイドで一人かわして左足のクロス。これは関西大に掻き出されるも大経大・#11山本青英が右サイドで回収。背後から迫る相手からボールを背中でうまく隠してターンで振り切ると右足のクロス。ゴールエリア左で#19上辻健介が頭で叩くも自身に近い位置でバウンドさせてしまい失速したボールは関西大GK#1山田和季がキャッチ。
後半9分、関西大が敵陣左サイド浅い位置からのスローイン。#3吉村瑠晟が素早いリスタート。#8真田蓮司が中央へ斜めのパスを入れ、ペナルティアーク手前で受けた#6川島功奨が切り返しで一人かわして左足のミドルシュート。力強いシュートはGK手前でバウンドするボールだったが大経大GK#1山際壮太が素早く体を倒して落ち着いてキャッチ。
後半10分、関西大が敵陣で最終ラインにプレッシャーをかけ、#21堀颯汰が右サイドで奪い、少しカットインしてから内側の#6川島功奨へ。#6川島はエリアの外から左足のシュートを放つがポスト左。
後半11分、大経大は#23下崎琉宝に代えて#15水永直太朗(1年・東海大付属大阪仰星高)。後半13分には#19上辻健介に代えて#5藤嶋凌久(3年・東海大付属大阪仰星高)を投入。#5藤嶋が3バックのセンターに入り、その左に#4大隅颯、#3森本大智が一列ポジションを上げて左WBへ。
後半17分、関西大・#4木邨優人が中盤から右サイド#6川島功奨へロングパス。大経大2人が寄せるもその間を通すパスで#2桑原航太へ渡すと#2桑原は前を向いてドリブル開始。PAに入るタイミングで内側の#11浅田彗潤へ渡してPA内へランニング。DFの頭を超える浮き球のリターンを胸で落とし右足のシュート! GKの脇を抜けてネットに突き刺し関西大が同点に追いつく! 1-1

後半20分、敵陣中央でボールを受けた関西大・#7三木仁太が、左ハーフレーン#3吉村瑠晟の動き出しに合わせスルーパス。やや足の長いパスとなったが#3吉村が自慢のスピードで追いつきゴールライン手前でしっかりコントロール。低いクロスを入れ、中に#8真田蓮司が走り込むがややマイナスに入ったボールをコントロールできずシュートに至らない。
後半21分、関西大が2枚替え。#18和田健士朗と#3吉村瑠晟を下げて#5吉永陸人(4年・比叡山高)と#32和泉圭保(1年・G大阪ユース)を投入。
後半24分、関西大が中盤で最終ラインから入れたグラウンダーの縦パスを大経大・#11山本青英がカット。そのこぼれを#15水永直太朗が回収。すぐさま相手DFの裏へ流しこみ#9廣岡一樹がスペースへ抜け出したように見えたが惜しくもオフサイド。
後半26分、関西大・#2桑原航太が中盤、右ハーフレーンをぐいぐいと運んだところへ大経大・#6植田一輝が体をぶつける。しかし関西大・#2桑原は逆に跳ね返して進むが、弾かれ倒された大経大・#6植田が足をかけてファール。このプレーにイエローカード。
後半27分、飲水タイム。
後半28分、大経大2枚替え。#3森本大智と#8和田直樹が下がって#40久世一慧(3年・立正大淞南高)と#7桑原颯太(1年・横浜FMユース)がピッチへ。
同時に関西大は#11浅田彗潤を下げて#9大矢瑞樹(3年・新潟U-18)を投入。
後半29分、関西大GK#1山田和季が自陣PAで危なげなく捕球すると敵陣右サイドに張り出していた#6川島功奨へピンポイントのパントキック。#6川島がアーリークロスをいれると大経大DFに当たるも#21堀颯汰が回収。PA右で相手をかわして逆サイドへ横パス。#8真田蓮司が受けて相手を引き寄せてからのマイナスの短いパスに#7三木仁太が左足ダイレクトシュート。しかし大経大GK#1山際壮太が落ち着いてキャッチ。
後半35分、敵陣左ハーフレーンで大経大・#9廣岡一樹のポストプレーから左サイドの#40久世一慧にボールが渡ると#40久世がドリブルで仕掛ける。相手2人に囲まれるもPAの左外でなんとかキープし後ろからフォローした#3森本大智へパス。#3森本の右足インスイングのクロスにPA中央で#9廣岡一樹がヘディングシュートを放つが叩きつけることはできずGKキャッチ。
後半38分、大経大GK#1山際壮太のロングキックを中盤中央で#9廣岡一樹がポスト。#15水永直太朗が回収し右サイドへ展開。#11山本青英がドリブルで運びグラウンダークロス。PA内には味方が2人入っていたがボールがややマイナスに入ってさわれず。
後半39分、関西大・#6川島功奨が敵陣右サイドの裏のスペースへ抜け出しクロス。PA内で#9大矢瑞樹が落として#2桑原航太がPA右から左足のシュート。大経大GK#1山際壮太が倒れ込んで両手でブロックし跳ね返ったボールを関西大・#9大矢瑞樹が右足ダイレクトシュート。しかしGK#1山際壮太がすぐさま立ち上がりこれも左足でブロック。関西大が怒涛の攻撃を見せるも大経大ゴールをこじ開けられない。
後半40分、大経大・#4大隅颯がPA内でGKからボールを受け、相手のプレスを受けるもうまくいなして右足浮き球の縦パス。中盤で#15水永直太朗が頭で前方へフリック。#9廣岡一樹が相手DFを引き付けて#15水永へリターン。中央をドリブルで駆け上がり相手DFの裏を通して左ハーフレーンのスペースへパス。#10村上陽斗が縦に運んでゴール前へグラウンダークロス。しかし関西大GK#1山田和季がキャッチ。
後半39分、関西大は#8真田蓮司に代えて#23宮川大輝(1年・G大阪ユース)を投入。
後半45分、関西大が中盤左サイドを#23宮川大輝、#21堀颯汰、#9大矢瑞樹と繋いで前に運び、#9大矢からペナルティアークの#6川島功奨を経由して#2桑原航太がPA右で右足ダイレクトの強烈なシュート。しかし惜しくもバーに当たってゴールならず。
後半45+2分、関西大の最終ライン、#30大西志有太から敵陣右サイドに張り出した#2桑原航太へボールが入ると#6川島功奨がフォロー。すると#5吉永陸人が内側から追い越す動きを見せ、#2桑原航太へのリターンパスはワンタッチで#5吉永へ。#5吉永がPA右角から仕掛ける素振りを見せるも中央へ横パス。#23宮川大輝がペナルティアーク付近から右足ダイレクトでゴール右を狙い、ボールはネットに吸い込まれ関西大が土壇場で逆転! 2-1

後半45+4分、関西大・#5吉永陸人の浮き球スルーパスで#21堀颯汰が右サイドの裏へ抜け出し、ドリブルで深い位置からPA右へ進入。右足で直接ゴールを狙うも枠の左。
そしてこのまま試合終了。 2-1

2戦連続大量得点で連勝していた大経大が勢いそのままに前半のうちに先制に成功。関西大は後半に入って#6川島功奨を中心に右サイドからの切り崩しを図ります。そのサイドからの攻撃を嫌って大経大が交代をきっかけに5バックに。ところがボールホルダーへの寄せが甘くなりラインが下がって関西大にリズムを与えてしまい同点に。後半の半ばになると関西大が前掛かりになったところを大経大が2トップにボールを当てて攻撃を組み立てリズムを取り戻します。しかしながらゴール前にボールは運べどシュートが打てず。最後に逆転を許す結果となってしまいました。結果として2-1でしたが互いに多彩な攻撃の形を見せ、大量得点の匂いも感じさせる内容でした。次節も期待したいです。

-大学サッカー
-,

Copyright© てくサカ! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.