サッカー見て書いて

てくサカ!

地域サッカー 大学サッカー

【大阪サッカー選手権】気迫のこもったプレーが勝利を呼び込んだ! 準決勝 阪南大クラブ×近畿大を見てきた!

更新日:

大阪サッカー選手権もう一つの準決勝、阪南大クラブ×近畿大を見てきました。メンバーはこちらのようになっています(GoalNote)

試合開始の笛が吹かれると、近畿大は相手の出方を伺うかのようなゆったりとしたボール回し。阪南大クラブのほうは怖いものなしとばかりに前から突っかけていきます。
どちらにも決定機が訪れない中、意外な形でゲームが動きます。14分、阪南大クラブの攻撃。左サイドで左SB#3引地海斗にボールが渡ると引地が右足でインスイングの高いボールでクロス。と思われたボールがGKの頭上を超えてそのまま近畿大ゴールの右上隅に吸い込まれ、阪南大クラブが先制! 1-0

思わぬ形で失点してしまった近畿大は追いつかねばなりませんがなかなか思うようにボールが運べません。時折、左右からクロスが入るものの中で合わせられない場面が続きます。38分、ようやく前を向いてボールを持てたボランチ#10川畑隼人が中央で自ら運び、左サイドから中へ入ってきた左SH#2林雄都にパス。林が右足でシュートを放つもGKがセーブ。その後もチャンスを作れないまま前半が終了。

近畿大は阪南大クラブの固い中央をなかなかこじ開けられず、左サイドから攻略するもクロスもなかなか上げられず、上がっても精度が伴いません。どちらかといえば相手を脅かしたのは阪南大クラブのほうで、ボランチ#6亀安晃太を筆頭に相手のプレスに怯まず切り返しやターンで剥がしては前へ前へとボールを運びます。

後半に入っても阪南大クラブが気合の入った守備。近畿大の右SH#8丸岡悟が右サイドをドリブルで突き破ろうとするも、先制点を上げた阪南大クラブ#3引地が必死で食らいつきます。裏を取られる場面もあるものの阪南大クラブのCB#4梶原和希が絶妙のカバーリング。しかし逆サイドでは少しずつ近畿大が攻勢に出始めて、ハーフタイムの交代で左SHに入った#14渡辺滉大と左SB#6山下令雄がボールに絡む場面が増えていました。

それでも再びスコアを動かしたのは阪南大クラブでした。68分、近畿大陣内中央で#14尾﨑僚が相手のプレスをうまくかわして縦パス。受けた#6亀安晃太がワンタッチで左足のシュートを放ちゴール右上に突き刺さって追加点! 2-0

追い込まれた近畿大はなんとか攻撃を組み立てようと#10川畑隼人にボールを集めるものの、阪南大クラブが徹底マーク。自由にさせてもらえません。73分、CB#3川浪龍平が右サイドへ出てアーリークロスを入れるも中央では誰も触れず。ようやく得点の機会が訪れた80分、中央から左サイドの#14渡辺滉大にボールがわたりクロスを入れると、これにFW#18桑田青空が頭で合わせてゴール! 近畿大が1点差に迫って2-1に。

なんとしても追いつきたい近畿大が85分に左CK。#6山下のキックからゴール前中央で#10川畑にボールが渡るも阪南大クラブGK#21イ チャンギュが体でシュートを阻止。89分再び近畿大の左CK。ゴール前で混戦となり浮いたボールを#8丸岡悟がボレー。しかしボールは枠の右に逸れる。結局近畿大は追いつくことができず、2-1で阪南大クラブの勝利となりました。

阪南大クラブは試合開始から士気が非常に高く、プレスをかけられてもバックパスに逃げず剥がしては前へと繋ぐプレーが多くて、それが圧力となって近畿大を押し込んでいたように見えました。追加点の場面もボールを奪いに来る相手をかわしてのラストパスでした。守備においても厳しく体を寄せて相手を自由にさせず、いい形をほとんど作らせなかったことが最小失点につながりました。

これで2019年5月12日(日)にヤンマースタジアム長居で行われる決勝戦のカードはFC大阪×阪南大クラブとなりました。阪南大クラブにとってはさらに厳しい相手との対戦になりますが、この試合と同じく怯まず果敢に立ち向かってほしいと思います。

-地域サッカー, 大学サッカー
-,

Copyright© てくサカ! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.